たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理多摩市 多摩市

天然きのことモロッコインゲンのソテー

[旬の食卓 180]

 こんにちは、石坂です。

 そろそろ10月も終わり。あの夏の暑さからは
想像も出来なかった寒さが急にやってきましたね。
風邪引きさんは十分暖かくしてお過ごしください icon25

 先日、長野から採れたてのきのこを送っていただき
ました。そのきのこを使ってバターしょうゆ風味の
ソテーを作りました icon37

[採れたてきのことモロッコインゲンのソテー]
*二人分材料*
天然きのこ 150g(今回は、栗茸 100g、天然なめこ 50g)、
モロッコインゲン 80g、
バター 大さじ1、しょうゆ 大さじ2、酒 大さじ1、塩 小さじ1/2、
ガーリックパウダー 少々
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
*作り方*

鍋に湯を沸かし、塩をまぶして板づりしたモロッコインゲンを
3分程度下茹でします。

1を冷水にとり、食べやすいサイズに斜め切りします。

天然きのこはヘタを落とし、汚れがある場合は洗わずにペーパー
タオル等で取り除き、食べやすいサイズにちぎります。

フライパンにバターを熱し、きのこを入れ、しんなりしてきたら
酒と醤油を入れ馴染ませます。

さらにガーリックパウダーと2を入れ、良くあわせたら完成です。

天然きのことモロッコインゲンのソテー

 天然きのこは香りが命!サッと調理して香りをお楽しみください。

 得に栗茸は独特の風味が楽しめます!また自生している姿も美しく、
きのこ狩りフリーク?の間では人気のきのこのようです。しかし、
これに似た「ニガクリタケ」は、よくきのこ狩りをする人でも間違う
ことがあるそうですが、毒性強く、いわゆる“毒きのこ”ですので
要注意です icon33


天然きのことモロッコインゲンのソテー
*左が栗茸、右がなめこです。

 我が家ではこのほかに、きのこ汁を作って秋の恵みを堪能させて
いただきました icon37

 それから、10月の終わりといえば31日はハロウィンですね。
最近は日本でも大々的にパレードが行われたりと、かなりの賑わいを
みせています!今年はちょっと天候が心配ですが、日曜日ということも
あるのでハロウィンパーティを行うのもいいかもしれませんね。
ちなみにうちの食卓も、ハロウィン仕様のお花を飾ってみました face03
旬や季節の行事を取り入れると、日々の暮らしもちょっと楽しく
なります icon32

天然きのことモロッコインゲンのソテー


  • 同じカテゴリー(旬の食卓)の記事画像
    ごぼうのピリ辛しょうゆ漬け
    柿のミルクドリンク スジョンガ風
    カブと豚肉のグリル 柚胡椒味噌ソース
    蓮根、なす、豚バラのおかずきんぴら
    さつまいもと豚肉の炒め煮 コチュジャン風味
    舞茸入りメンチカツ
    同じカテゴリー(旬の食卓)の記事
     ごぼうのピリ辛しょうゆ漬け (2010-11-10 10:01)
     柿のミルクドリンク スジョンガ風 (2010-11-05 17:00)
     カブと豚肉のグリル 柚胡椒味噌ソース (2010-10-28 10:00)
     蓮根、なす、豚バラのおかずきんぴら (2010-10-24 16:19)
     さつまいもと豚肉の炒め煮 コチュジャン風味 (2010-10-17 10:00)
     舞茸入りメンチカツ (2010-10-13 10:00)

    Posted by greenwise. at 2010年10月30日11:00

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    コメントを書く

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



    削除
    天然きのことモロッコインゲンのソテー
      コメント(0)