たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理多摩市 多摩市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局. at

農園講座最終回と収穫体験会の予告

こんにちは

先週の土曜日は、ららぽーと柏の葉屋上農園の
農園講座「野菜をつくろう!」秋冬編の最終回でした。

皆さんのボックスは、すでにアブラナ科の花で
春爛漫となっていて、ミツバチ達がせわしなく
飛び回っていました。


ところが、今回は最終回のため、
野菜の最後の収穫を終えたら、
ミツバチたちに失礼して、抜き取り作業となります。


抜いてみると、
ブロッコリーがこんな太さまで生長して
いました。face08


半年間の教室を通じて、
皆様とっても打ち解けてくださり、
お一人で参加の方をお隣のBOXの方が
お手伝いしてくださったり、
笑顔でわきあいあい。
抜き取りの後土を耕すときは、
お決まりの虫取り(コガネムシの幼虫)ですが、
そのときも、幼稚園に幼虫2匹持っていって
成虫になりました~。という楽しいお話を聞けたり。
とても幸せな時間を過ごすことができました。

皆様に心から感謝しております。

春夏野菜の講座が4月10日から始まるので
また気を引き締めて楽しみます!

○○○お知らせ○○○

4月10日(土)ららぽーと柏の葉屋上農園にて
収穫体験会を行います。

春キャベツ、ほうれん草など、
寒い冬を耐えた野菜たちは
甘くておいしいので、是非ご参加ください。
収穫した野菜はお持ち帰りいただきます!

そして、今回の注目は、
白菜の花です。タイミングが合えば
こちらも収穫しますが、
皆さん、白菜の花って、見たことありますか?

白菜もアブラナ科なので、今花盛りの黄色い花たち
と同じ種類です。
面白いのは、花までの過程で、
冬の間ぎゅっと引き締まっていた葉が
花の準備がととのうと、
ゆるゆると開いてきます。

 27日の様子
何というか、おしり(失礼!)のような、
桃太郎が出てくるような想像をしてしまいました。

 真ん中に花が覗く

これが、塔のようになって
次々と花が伸びていきます。
その様子は、また次回!

収穫体験の詳細はららぽーと柏の葉HPを
ご覧ください。↓↓↓
http://kashiwa.lalaport.jp/event/index.shtml

清水でした。  


  • Posted by greenwise. at 2010年03月31日10:16

    空豆とたらこの蓮根せんべい

    [旬の食卓 138]

     こんにちは、石坂です。

     料理のたのしみは食べておいしいのはもちろん、目で見て感じる
    楽しさや、彩りの美しさというのものもありますね。
     季節の色をイメージすると、春はなんといっても桜の淡いピンク色
    ではないでしょうか?もしくは菜の花の黄色や草木の新芽の色、萌黄色
    (萌葱色)ともいう明るい緑色という方も?

     これらを食材でイメージすると緑色はとてもたくさんありますが、
    黄色は卵の黄身やバナナやレモン?そしてピンクといえば。。。
    最近人気の子供向けのキャラ弁やクッキングマシーンでは桜でんぶを
    使用する例が多いようですが、大人はこの甘さとごはんの相性に
    疑問を感じる方が多いようです。塩味のものもあってもよいと
    個人的には思いますが。。。

    ということで、ピンク色の塩味のたべもの、たらこを使い、旬の
    空豆とあわせておつまみを作りました。


    [空豆とたらこの蓮根せんべい]
    *10枚分材料(直径約5cm)*
    蓮根 250g、空豆 4本、たらこ 大さじ2、卵 1個、
    薄口しょうゆ 大さじ1、片栗粉 大さじ2、
    ごま油 大さじ2、黒七味 少々、酢水 150cc程度
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    *作り方*

    蓮根の皮をむき、1/4を残してすりおろします。

    残りの1/4の蓮根をさいの目に切り、酢水に5分程度ひたし
    灰汁を抜きます。ざるにあげ、水気をきっておきます。
    3
    空豆はサヤごと焼いて中身を取り出し、皮から出して
    割れ目から2等分します。

    たらこは皮を除いておきます。

    1にほぐした卵と4、薄口しょうゆと片栗粉を入れ、
    よく混ぜあわせます。

    さらにさいの目蓮根と、空豆をいれ、具が均等に
    なるようにまぜます。

    フライパンにごま油を引き、5cm程度の大きさになる
    ようにスプーンで6を落とし、ふたをして中火で10分弱
    加熱します。
    焦げ目がついたら裏返し、さらに5分程度焼き、色がついたら
    完成です。

    ぴりりと辛い、黒七味をふってお召し上がりください。



     蓮根はすりおろしたものと刻んだものとでは違う野菜?と
    思うほど食感がかわります。柔らかい中に、しゃきっとした歯ごたえが
    楽しめますよ。

     焼き色の方が表面には目立ちますが、一口食べれば春の色が
    あらわれますicon_kirakira_r。  


  • Posted by greenwise. at 2010年03月30日10:00

    この芽なんの芽?

    おはようございます、奥山です。

    今朝はとても寒かったですね。
    私の家の周りではなんと雪が降りました!icon04
    あと数日で4月だというのに、
    咲き出した桜もびっくりしているのではないでしょうか。


    さて、こんな寒さの中、野菜たちはというと・・・

    温室の中でぬくぬくと育っています。



    キュウリ、ナス、トマト、スイカ、カボチャ、とうもろこし
    ズッキーニ、ケール、長ネギなどなど。

    1ヶ月ほど経って、本葉が出揃った野菜もあれば、
    やっと芽をだした寒がりな野菜も。

    本葉はその植物本来の葉っぱの形が出てくるのですが、
    本葉が出るだけで

    『おぉ!イタリアンパセリだ!』なんて、感動してしまいますface02

    そんな芽の中でも注目なのがコレ!

    表面がキラキラしているのが見えますか?
    なんの芽でしょう?

    ・・・正解はアイスプラントの芽ですicon_kirakira_y

    [旬の食卓 68]でもソルティーナとして紹介されました。
    こんな小さいときからつぶつぶがついているんですね。

    もう塩味がするのでしょうか。
    試してみたいけど、ちょっとかわいそうで試せないままでいますicon10


    おくやま  


  • Posted by greenwise. at 2010年03月29日10:35

    アスパラと牛肉のキウイ入り炒め

    [旬の食卓 137]


     こんにちは、石坂です。

     本格的に桜の季節に突入ですねicon31
    学校でも終業式や卒業式が終わり、春休みに入ったお子さんに
    お出かけをせがまれたりしている方も多いのではないでしょうか。

     我が家でも電車好きの息子のために、富士急ハイランドの
    トーマスランドに行く計画を立てていますicon17
    私は桜と富士山の景色を楽しみにしているところです。。。face16

     あちこちで瑞々しい緑色の新芽が芽吹き、命が輝きだす、
    そんな光景をあちらこちらで目にします。

     野菜は緑色のものが多いのはもちろんですが、緑色の
    くだものって、意外に少ない!?そんな中にキウイフルーツが
    ありますが、先日テレビですき焼きにキウイフルーツを入れるという
    衝撃映像を見ましたface08

     しかし、これ、なにかと似ている。。。?そう、酢豚のパイナップル!
    果物に含まれる酵素の影響で肉が柔らかくなると同時に酸味で
    味も引き締まるという効果があるそうです。

     これに習って、旬のグリーンアスパラガスと合わせ、さらに
    フレッシュタイムを入れて、緑色の引き立つ炒め物を作りました。

    [アスパラと牛肉のキウイ入り炒め]
    *2〜3人分材料*
    牛肉薄切り 300g、グリーンアスパラガス 1束、キウイフルーツ 1個、
    ニンニク 1片、フレッシュタイム 5本程度、
    オリーブオイル 大さじ2、しょうゆ 大さじ1、塩こしょう 適量、
    塩ひとつまみ、パルメザンチーズ 適量
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    *作り方*

    にんにくはスライスし、キウイフルーツは皮をむき串切りにし、
    牛肉を食べ安いサイズに切ります。

    1とフレッシュタイムを保存袋に入れ、キウイフルーツが崩れない程度に
    揉み込み、15分程度おきます。

    鍋に湯を沸かし、塩を入れ、根元の皮をそいだアスパラガスを
    入れ、3分程度茹でます。
    茹で上がったら冷水でしめ、色止めをします。

    茹でたアスパラガスを斜めに切ります。

    フライパンにオリーブオイルを熱し、2を入れ牛肉の色がかわって
    しまう前にしょうゆと塩こしょうで味付けします。

    4のアスパラガスを投入し、全体に行き渡るように混ぜ合わせます。

    皿に盛り、パルメザンチーズを飾れば完成です。



     キウイフルーツは熟していないものだと野菜感覚で食べる事が
    出来るので、酢豚のパイナップルの甘みが苦手という方は熟して
    いない固めのものを選ぶとよいです。

     個人的に牛肉にはパルメザンチーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ)が
    とてもよく合うと思いますので、飾りと味のアクセントにぜひ使用して
    みてくださいicon303
    ローストビーフなどにもあいますよ〜face02
    お花見にはローストビーフとルッコラとパルミジャーノのサンドイッチ
    などを持っていくものいいかも。。。icon37  


  • Posted by greenwise. at 2010年03月27日11:00

    ベジキューブ ホウレンソウの芽が出ました!

    こんにちは、奥山です。

    22日には東京の桜開花宣言がありましたが、
    多摩センターでも乞田川の桜が咲き始めています。


    来週中日にはぐっと気温が上がるようなので、
    一斉に花開くのではないでしょうか。
    川沿いの桜が満開になる日が楽しみですicon37

    ・・・

    さて、雨上がりのベジキューブを見てみると・・・
    オプションの「バターフレイホウレンソウ」が芽を出していました!face02


    既に芽を出していた「ラディッシュミックス」や
    「ベビーリーフBOX」も芽がだんだんと出揃ってきましたよ。
     <<< ラディッシュミックス

    『野菜は雨上がりに育つ』
    たっぷり水を吸って発芽した芽。
    水分と太陽の光、土の栄養を吸ってこのまま元気に伸びますようにicon_kirakira_y

    ホウレンソウは間引き菜も食べることができますし、
    成長過程や春蒔き、秋蒔きで味も変わってきます。
    ナベさん曰く、有機栽培で育てると特有のエグミも少なく育つそうです。

    ベジキューブでホウレンソウ、育ててみませんか?face01


    おくやま  


  • Posted by greenwise. at 2010年03月26日16:42