たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理多摩市 多摩市

ジンジャー入りレモンカード

[旬の食卓 150]

 こんにちは、石坂です。

 天候が安定しないからか、風邪を引いてしまいました。
結構なオネエ声ですicon10
家族をはじめとしてまわりにも結構風邪引きさんがいて、
雨で濡れたり、汗をかいたりと天候の変化についていけず
体調を崩しやすいようですので皆さんもご注意ください。

 そんな時に、良い食べ物。ビタミンたっぷりのレモンと、
体を温め、抗菌作用のあるショウガでレモンカードを作り
ました。卵やバターも使用するので滋養にも良いですicon303
ちなみにカードとは液体を凝固されたものという意味の
カード(curd)です。

[ジンジャー入りレモンカード]
*完成品 約120g分材料*
国産レモン 1個、きび砂糖 80g、無塩バター 40g、卵 1個、
おろしショウガ 小さじ1/2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*作り方*

レモンの皮をすりおろし、半分に切って汁をスクイーザーで
搾ります。

卵はよく解きほぐし、無塩バターは室温で柔らかくしておきます。

小鍋に1と2、きび砂糖を入れよく混ぜ合わせ、湯煎にかけます。
底からゴムベラで混ぜながら、弱火で5分程度加熱します。

一旦火からおろし、漉します。

また小鍋に移してさらに5分程度、弱火で加熱し、とろりとして
きたら最後におろしショウガを入れてよく混ぜてから火を止め、
冷めると食べごろです。

ジンジャー入りレモンカード

 チーズ風味のアイスクリームにかけてみましたが、甘酸っぱさと
アイスの冷たさが喉に心地よいです。

 ほかにもパンやクラッカーに塗ったり、レモンパイに入れたり
してもおいしいと思いますicon303


  • 同じカテゴリー(旬の食卓)の記事画像
    ごぼうのピリ辛しょうゆ漬け
    柿のミルクドリンク スジョンガ風
    天然きのことモロッコインゲンのソテー
    カブと豚肉のグリル 柚胡椒味噌ソース
    蓮根、なす、豚バラのおかずきんぴら
    さつまいもと豚肉の炒め煮 コチュジャン風味
    同じカテゴリー(旬の食卓)の記事
     ごぼうのピリ辛しょうゆ漬け (2010-11-10 10:01)
     柿のミルクドリンク スジョンガ風 (2010-11-05 17:00)
     天然きのことモロッコインゲンのソテー (2010-10-30 11:00)
     カブと豚肉のグリル 柚胡椒味噌ソース (2010-10-28 10:00)
     蓮根、なす、豚バラのおかずきんぴら (2010-10-24 16:19)
     さつまいもと豚肉の炒め煮 コチュジャン風味 (2010-10-17 10:00)

    Posted by greenwise. at 2010年05月27日11:00

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    コメントを書く

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



    削除
    ジンジャー入りレモンカード
      コメント(0)