たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理多摩市 多摩市

茹でアーティチョーク ガーリックマヨネーズ添え

[旬の食卓 154]

 こんにちは、石坂です。

 どうやら、関東地方は梅雨入りですね。。。icon03
野菜や植物の成長には、雨は必要なので、しばらく人間は
我慢のときでしょうか。

 先日、姉の住む街の八百屋さんに立寄りました。
ここの八百屋さんはフレンチなどのレストランの仕入れも
結構あるらしく、あまり市場には出回らない野菜を発見する
ことが出来るので、よく覗いていますface02
 今回は、こんな野菜を発見icon_bikkuri2

茹でアーティチョーク ガーリックマヨネーズ添え

そう、アーティチョークです。朝鮮あざみという名でも呼ばれ
ますが、原産は地中海沿岸だそうです。日本には江戸時代に
オランダから渡来したとのこと。意外に早く伝わったものなの
ですね。
 私がはじめてアーティチョークを食べたのは10年程前に
ベルギーに行ったときです。ベルギーはフランスとオランダの
間にある小さな国ですが、ブリュッセルのしょんべん小僧や
アントワープにはフランダースの犬で知られる大聖堂があったり、
日本人にも馴染みのある見所があります。
 食についても、実はフランスよりも美食家が集うところ、との
噂もあるとか!?私が立ち寄ったお店もビストロとレストランの
間といった気軽に入れる感じなのに、本格的なおいしい料理を
出してくれました。たしか、アーティチョークとうずらをスープ
仕立てにしてあった一皿で、そのときの記憶のおかげで、私に
とってアーティチョークはおいしい食べものとインプットされましたface16

 しかし、自分で料理することははじめて。。。色々なレシピを
参考にして、チャレンジしてみましたicon21icon14

[茹でアーティチョーク ガーリックマヨネーズ添え]
*材料*
アーティチョーク 1個、レモン 1/2個

にんにく 1片、オリーブオイル 大さじ2、マヨネーズ 大さじ3

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*作り方*

アーティチョークを洗い、葉の先端のとげの部分を
切り落とします。

断面にレモンをすり込み、変色を防ぎます。

ナベにたっぷりの湯を沸かし、レモンを絞ります。
そこに茎を落とし、十字に切り込みをいれたアーティ
チョークを入れ、15〜20分ゆでます。

その間に細かく刻んだにんにくをオリーブオイルで
熱し、少々焦げ目がついたら火を止めて冷まします。

4が冷めたら、マヨネーズに混ぜ、ソースを作ります。

ゆで上がったアーティチョークを一枚ずつ剥がし、
根元の方にソースをつけ、歯でこそぐようにして
食べてください。

茹でアーティチョーク ガーリックマヨネーズ添え

 イメージ的には百合根のような味で、ホクッとしたような
ネチッとしたような食感です。
 
 そういえば、以前グリーン・ワイズの自家菜園Sunny Farmでも
栽培されていました。
 見た目も美しいのでそのまま花器に生けても素敵ですよね〜icon06
 


  • 同じカテゴリー(旬の食卓)の記事画像
    ごぼうのピリ辛しょうゆ漬け
    柿のミルクドリンク スジョンガ風
    天然きのことモロッコインゲンのソテー
    カブと豚肉のグリル 柚胡椒味噌ソース
    蓮根、なす、豚バラのおかずきんぴら
    さつまいもと豚肉の炒め煮 コチュジャン風味
    同じカテゴリー(旬の食卓)の記事
     ごぼうのピリ辛しょうゆ漬け (2010-11-10 10:01)
     柿のミルクドリンク スジョンガ風 (2010-11-05 17:00)
     天然きのことモロッコインゲンのソテー (2010-10-30 11:00)
     カブと豚肉のグリル 柚胡椒味噌ソース (2010-10-28 10:00)
     蓮根、なす、豚バラのおかずきんぴら (2010-10-24 16:19)
     さつまいもと豚肉の炒め煮 コチュジャン風味 (2010-10-17 10:00)

    Posted by greenwise. at 2010年06月16日10:16

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    コメントを書く

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



    削除
    茹でアーティチョーク ガーリックマヨネーズ添え
      コメント(0)