たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理多摩市 多摩市

桃とぶどうのデザートスープ

[旬の食卓 169]

 こんにちは、石坂です。

 9月に入りましたが、暑い日が続きますね。
なんでも熱帯夜記録を更新中とか。。。face07
涼しい秋の夜長が待ち遠しいですね。

 さて、秋は実りの季節ですが、先日、調布市の仙川
あたりにぶどう狩りに行きました。調布市にはぶどう園が
多いようで、毎年8月の下旬からぶどう狩りが楽しめます。
武蔵野、多摩地区はほかにも果樹園がたくさんあるので、
遠くにいかずとも果物狩りが楽しめるのでうれしいですね。
狛江のブルーベリーや稲城の梨、ほかにも色々あると
思いますので、ぜひ近場の旬を体験しに行ってみてください!

 そして、もうひとつ、夏から秋が旬の果物といば
桃もそうですね。今期二度も、長野から送っていただき
ました face05
息子も、桃の香りにご執心のようです!

桃とぶどうのデザートスープ

 今回はそんな桃とぶどうで、デザートスープを作って
みました。

[桃とぶどうのデザートスープ]
*2〜3人分材料*
桃 大一個、ぶどう 10粒程度、生クリーム 50cc、
ヨーグルト 大さじ1と1/2、レモン汁 大さじ1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*作り方*

桃は皮をむき、一口大に切ります。
ぶどうも皮をむき、種を除きます。
ぶどうのうち二個はたて半分に切り、皮と種を
除いた状態で置いておきます。

バーミックスやジューサーで、1を粉砕し、
レモン汁を入れ、さらに混ぜます。
(レモン汁を加えることで、変色を防ぎます。)

2に生クリーム、ヨーグルトを入れ、さらに
混ぜます。冷蔵庫で1時間程度冷やします。

スープ皿に入れ、最後に1の半分のぶどうを中央に
飾れば完成です。

桃とぶどうのデザートスープ

 さらに牛乳等を入れ、水分量を増やせばジュースとしても
いただけます。
しかし「デザートスープ」という素敵な響きの食べ物、
おもてなしや記念日の前菜などにもぴったりではない
でしょうか face03!?


  • 同じカテゴリー(旬の食卓)の記事画像
    ごぼうのピリ辛しょうゆ漬け
    柿のミルクドリンク スジョンガ風
    天然きのことモロッコインゲンのソテー
    カブと豚肉のグリル 柚胡椒味噌ソース
    蓮根、なす、豚バラのおかずきんぴら
    さつまいもと豚肉の炒め煮 コチュジャン風味
    同じカテゴリー(旬の食卓)の記事
     ごぼうのピリ辛しょうゆ漬け (2010-11-10 10:01)
     柿のミルクドリンク スジョンガ風 (2010-11-05 17:00)
     天然きのことモロッコインゲンのソテー (2010-10-30 11:00)
     カブと豚肉のグリル 柚胡椒味噌ソース (2010-10-28 10:00)
     蓮根、なす、豚バラのおかずきんぴら (2010-10-24 16:19)
     さつまいもと豚肉の炒め煮 コチュジャン風味 (2010-10-17 10:00)

    Posted by greenwise. at 2010年09月06日09:28

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    コメントを書く

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



    削除
    桃とぶどうのデザートスープ
      コメント(0)