たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理多摩市 多摩市

緑の夏野菜料理 獅子唐・胡瓜

[旬の食卓 25]

 こんにちは。石坂です。

 真夏の太陽を浴びて、夏野菜がぐんぐん育っています。
トマトの赤、ナスの紫、パプリカの黄色など、畑も色鮮やかです!
そして夏の緑色の野菜といえば。。。
今回は、そんな緑色の夏野菜の料理を二品作ってみました♪
ササッと簡単に出来ますよ。

まず、獅子唐とじゃがいもの炒め物。
材料は、二人分で獅子唐10本程度、じゃがいも3個、アンチョビペースト、
酒50cc、水100cc、ごま油適量、醤油適量、胡椒少々。
まず、下準備。
獅子唐は、炒めると破裂することがあるので、フォークで穴を開けます。
じゃがいもは、5mm幅くらいの輪切りにします。
フライパンにごま油を熱し、じゃがいもを入れ、両面焼き目がつく程度に焼きます。
獅子唐を投入し、合わせて炒めます。
獅子唐にも焼き目がついたところで酒と水を入れ数分煮ます。
水分が少し残るくらいになったら、アンチョビペーストを入れます。
このアンチョビで、お好みの塩加減に調節してください。
醤油をまわし入れ、最後に胡椒をふって軽く混ぜれば完成です。
アンチョビペーストを多く入れると、ビールのつまみになりますし、
もうひと品欲しいときにおすすめです!

緑の夏野菜料理 獅子唐・胡瓜
[獅子唐とじゃがいもの炒め物]

そして胡瓜を使った冷や汁そうめん。
宮崎の郷土料理の冷や汁をそうめんにアレンジしました。
輪切りにし、塩揉みして使用するので、胡瓜をたくさん食べられます!
出汁は、カツオだしをベースに味噌とめんつゆを合わせました。
これを冷蔵庫で冷やしておきます。
そうめんは、茹でて、いったん冷水で締めて使用します。
どんぶりにそうめんを入れ、出汁をはって胡瓜をこんもりとのせます。
最後に胡麻はもちろん、みょうがや大葉をのせて、さっぱりといただきましょう。

緑の夏野菜料理 獅子唐・胡瓜
[胡瓜の冷や汁そうめん]

暑い夏だから、火を使う調理は短時間で済ませたいですよね。
手早く料理して、おいしくいただきましょう♪







  • 同じカテゴリー(旬の食卓)の記事画像
    ごぼうのピリ辛しょうゆ漬け
    柿のミルクドリンク スジョンガ風
    天然きのことモロッコインゲンのソテー
    カブと豚肉のグリル 柚胡椒味噌ソース
    蓮根、なす、豚バラのおかずきんぴら
    さつまいもと豚肉の炒め煮 コチュジャン風味
    同じカテゴリー(旬の食卓)の記事
     ごぼうのピリ辛しょうゆ漬け (2010-11-10 10:01)
     柿のミルクドリンク スジョンガ風 (2010-11-05 17:00)
     天然きのことモロッコインゲンのソテー (2010-10-30 11:00)
     カブと豚肉のグリル 柚胡椒味噌ソース (2010-10-28 10:00)
     蓮根、なす、豚バラのおかずきんぴら (2010-10-24 16:19)
     さつまいもと豚肉の炒め煮 コチュジャン風味 (2010-10-17 10:00)

    Posted by greenwise. at 2008年07月29日16:18

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    コメントを書く

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



    削除
    緑の夏野菜料理 獅子唐・胡瓜
      コメント(0)