たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理多摩市 多摩市

ハーブ料理2 緑の野菜の炒め物

[旬の食卓 81]

 こんにちは、石坂です。
先日、うちの近所の小学校で体育会が行われていました。
袴をはいた応援団長風の六年生や、腰に手を当てて行進し
かわいいダンスを踊る一年生icon_chu
そして必死になって応援する親や、おじいちゃんおばあちゃん。
自分が子供の頃は、親に少しでも良いところを見せたくて
張り切っていたように思いますが、もう少しすれば、今度は自分が親の立場。
きっと必死になって、応援したりするようになるのだろうなぁと、
今は微笑ましくその様子を拝見しました。
 
 さて、今回もハーブを使ったお料理です。
今日はタイム。
昔、南フランスにひと月程滞在したことがあり、
その際に料理にかなりの頻度で登場したのがこのタイムでした。
バジル等とおなじシソ科の植物で抗菌作用があります。
咽喉の感染症などに効果があり、歯磨き粉などに使用されていることもあります。

 暑かったり寒かったりの天候で喉を痛めている方、
緑の野菜とあわせて元気になってください!

[緑の野菜の炒め物]
材料2人分
ブロッコリー 1/2株、ズッキーニ 1/2本、ピーマン 2個、セロリ 1本
豚肉 お好みで適量、タイム 6枝、オリーブオイル 大さじ3、バター 大さじ1
塩胡椒 少々

作り方

豚肉を入れる方は、塩胡椒でしっかり目に下味をつけておきます。

野菜を食べやすいサイズにカットし、ブロッコリーは下茹でします。

フライパンにオリーブオイルとタイムの半分を入れ熱し、豚肉を炒めます。
バターを入れさらに野菜を入れ、焦げ目がつく程度まで炒めます。

最後に残りのタイムの葉の部分と、塩胡椒を入れて味を整えれば完成です。

具材を多く使いますが、シンプルです。
タイムの香りを充分に楽しめる一品です。

ハーブ料理2 緑の野菜の炒め物

 そろそろ梅雨のシーズン。
紫陽花も色づきはじめましたface16

ハーブ料理2 緑の野菜の炒め物




  • 同じカテゴリー(旬の食卓)の記事画像
    ごぼうのピリ辛しょうゆ漬け
    柿のミルクドリンク スジョンガ風
    天然きのことモロッコインゲンのソテー
    カブと豚肉のグリル 柚胡椒味噌ソース
    蓮根、なす、豚バラのおかずきんぴら
    さつまいもと豚肉の炒め煮 コチュジャン風味
    同じカテゴリー(旬の食卓)の記事
     ごぼうのピリ辛しょうゆ漬け (2010-11-10 10:01)
     柿のミルクドリンク スジョンガ風 (2010-11-05 17:00)
     天然きのことモロッコインゲンのソテー (2010-10-30 11:00)
     カブと豚肉のグリル 柚胡椒味噌ソース (2010-10-28 10:00)
     蓮根、なす、豚バラのおかずきんぴら (2010-10-24 16:19)
     さつまいもと豚肉の炒め煮 コチュジャン風味 (2010-10-17 10:00)

    Posted by greenwise. at 2009年06月05日22:35

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    コメントを書く

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



    削除
    ハーブ料理2 緑の野菜の炒め物
      コメント(0)