たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理多摩市 多摩市

鬼は外〜しょうゆ豆大根

[旬の食卓 127]

 こんにちは、石坂です。
 二月に入り、東京でも積雪があったりと寒い日が続いていますね。
 二月三日は節分でした。節分は本来立春や立夏などの前日、季節の
変わり目の日をさし、春夏秋冬それぞれにあるものでした。しかし
旧暦では立春が新年とされていたため、大晦日にあたる日に旧年の
厄を祓い、幸せな新年を迎えられるように豆をまいたのが、現在の
節分の日として残ったそうです。季節の変わり目には邪気が入りやすいと
されていたそうで、これは現在でも風邪を引きやすかったり、体調を
壊しやすいという点で同じですね。
 
 近くの児童館でも鬼のおもちゃを作ったり、豆まきならぬ、鬼の
お面に玉当てをしたり、子供たちの健康を願ってイベントが行われ
ました。

鬼は外〜しょうゆ豆大根

 食の方では恵方巻きを食べる習慣が定着してきましたが、九州出身の
わたしは東京に来てはじめてこの習慣をしったこともあり、あまり馴染みが
ないせいか、特にこれをやったことがありません。。。来年あたりは子供と
一緒に作ってみようと思います。
 豆まきと、もうひとつの風習、いわしの頭と柊を玄関先に飾るという
ことから、いわしを焼いて食べましたがface03
これで邪気払いになる?!

 そして、豆つながりでしょうゆ豆をのせたふろふき大根を作りました。

[しょうゆ豆大根]
*2〜3人分材料*
大根 1/2本、鰹出汁 400cc、昆布塩 小さじ1、米のとぎ汁 400cc
おしょうゆ豆 適量
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*作り方*

大根の皮を剥き、3cm程度の厚みに切り、さらに半分にカットし、
面取りをします。

米のとぎ汁に1を入れ、10分程度下ゆでします。

鍋に鰹出汁と昆布塩を入れ、下ゆでした大根を入れたら、20〜30分ほど
大根に串が通るまでコトコト煮ます。

いったん冷まして味がしみたら、再度温め皿に盛り、しょうゆ豆をのせて
お召し上がりください。しょうゆ豆は塩分がきつめなので、大根の味付けは
ほんのり味がする程度です。
(しょうゆ豆がない場合はもろみ味噌などでもOKです。)

鬼は外〜しょうゆ豆大根

 昔ながらの風習ですが、旧暦の日本ならではの季節の行事や
うつろいも見直されている昨今。信じるものは救われる?とも
いいますので、先人の知恵にあやかってみてはいかがでしょうか。


  • 同じカテゴリー(旬の食卓)の記事画像
    ごぼうのピリ辛しょうゆ漬け
    柿のミルクドリンク スジョンガ風
    天然きのことモロッコインゲンのソテー
    カブと豚肉のグリル 柚胡椒味噌ソース
    蓮根、なす、豚バラのおかずきんぴら
    さつまいもと豚肉の炒め煮 コチュジャン風味
    同じカテゴリー(旬の食卓)の記事
     ごぼうのピリ辛しょうゆ漬け (2010-11-10 10:01)
     柿のミルクドリンク スジョンガ風 (2010-11-05 17:00)
     天然きのことモロッコインゲンのソテー (2010-10-30 11:00)
     カブと豚肉のグリル 柚胡椒味噌ソース (2010-10-28 10:00)
     蓮根、なす、豚バラのおかずきんぴら (2010-10-24 16:19)
     さつまいもと豚肉の炒め煮 コチュジャン風味 (2010-10-17 10:00)

    Posted by greenwise. at 2010年02月03日21:02

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    コメントを書く

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



    削除
    鬼は外〜しょうゆ豆大根
      コメント(0)