たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理多摩市 多摩市

ベジキューブ 雨上がりはナメクジ退治。

こんにちは、奥山ですface01

昨日、今日とたっぷり雨が降りましたねicon11icon11icon11
雨上がり、ベジキューブを見に行くと・・・

マルチングのワラに1匹のナメクジ。
そっとワラを動かしてみると土の上にもウヨウヨ。
(写真、撮りましたが画像は控えますね。。。)

ナメクジは野菜の新芽を食べたり、舐める害虫です。
今日は見つけたのは赤ちゃんのような小さな大きさですが、
放っていくわけにはいきません。

雨上がりはしっとりした環境がいいのか
土の中から(?)ナメクジが沢山出てくるのでチャンスと思って駆除しましょう。

ナメクジ退治にはピンセットが活躍します!
ベジキューブ 雨上がりはナメクジ退治。

手でとるのは気持ちが悪いというのもありますが、
ヌルヌルした体をつかむのは実際難しいので、
ぜひ用意してください。
他の虫を取るときにも役立ちます。

ピンセットが無いときは、
割り箸や木の枝でも代用できますよ。

取ったナメクジは水の中に落としますが、
水には洗剤を数滴たらしておくとナメクジが死んでくれます。
ただの水だといつの間にか逃げていることがあるので気をつけてください!

ナメクジの出現はやっぱり梅雨時がピークのようです!
がんばって退治して野菜を守っていきましょう!icon21


おくやま

タグ :ナメクジ

  • 同じカテゴリー(ベジキューブ栽培記録)の記事画像
    トマトが食べられた!
    種入荷! ルッコラ&ホウレンソウ
    ベジキューブ 秋冬BOXの種入荷!
    ベジキューブ トマト本支柱
    ベジキューブ トマト2本仕立てとは?
    ベジキューブ 太陽のチカラ!
    同じカテゴリー(ベジキューブ栽培記録)の記事
     トマトが食べられた! (2010-07-22 10:00)
     種入荷! ルッコラ&ホウレンソウ (2010-07-21 09:29)
     ベジキューブ 秋冬BOXの種入荷! (2010-06-25 15:07)
     ベジキューブ トマト本支柱 (2010-06-24 11:07)
     ベジキューブ トマト2本仕立てとは? (2010-06-09 19:41)
     ベジキューブ 太陽のチカラ! (2010-05-05 16:18)

    Posted by greenwise. at 2010年04月28日20:00

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

    コメントを書く

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



    削除
    ベジキューブ 雨上がりはナメクジ退治。
      コメント(0)