たまりば

グルメ・料理 グルメ・料理多摩市 多摩市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局. at

野菜ロッカー

[旬の食卓 47]

 こんにちは、石坂です。

 タイトルの「野菜ロッカー」ですが、ミュージシャンの“ロッカー”ではなくicon33
コインロッカーの“ロッカー”です。
わたしは調布に引っ越してきて、初めて目にしました。

[このようなものです]

 畑のある地区では、割とよく見かける野菜の無人販売所のコインロッカー版です。
人がついていられないところで、盗難防止のために野菜がロッカーに入っています。
引っ越してきたときは夏だったので、冷房設備の無いロッカーの中で
野菜が悪くなったりしないか心配でしたが、結構大丈夫なようです。
朝、近隣の農家さんが採れたての野菜を入れてくれているようで
新鮮でおいしい野菜が格安で購入出来ますicon37

[100円、200円で購入できます]

中を眺めると野菜の旬もわかり、今ではすっかり活用させて
いただいております。

今回は、そんな採れたての野菜を使ったお料理です。
[ブロッコリーとブラックオリーブのサラダ]
材料2人分
ブロッコリー 1/2株、ブラックオリーブ 4粒、パルメザンチーズ 少々
アンチョビペースト 小さじ2、白ワインビネガー 50cc、オリーブオイル 50cc
塩胡椒 少々


ブロッコリーを一口大に切り、3〜5分茹で、冷水にとり、
ざるにあげておきます。

ブラックオリーブをスライスします。

白ワインビネガーに塩胡椒、アンチョビペーストをまぜ、
さらにオリーブオイルをあわせます。

3にブロッコリーとブラックオリーブを入れ、軽く混ぜます。

4を皿に盛り、パルメザンチーズを削って完成です。

[ブロッコリーは茹で過ぎない方がおいしいですよ]

 東京でも、地産地消ができることは嬉しいことです。
多摩の恵み、万歳!
  


  • Posted by greenwise. at 2008年12月04日13:38

    イベント情報 「多摩 やさしい暮らし展」ご報告

    みなさま、こんにちは。
    鈴木富樹子です。
    もう12月。早いですね。今年もあと残すところ1ヶ月となりました。

    先週の土曜日開催された「多摩 やさしい暮らし展」。
    無事終了して、ホッとしています。

    イベント前日に、朝日新聞でも取上げていただきました。

    お天気にも恵まれ、450名とたくさんの方にご来場いただきありがとうございました!
    Club Vegecube 読者で、イベントにご参加いただいた方もいらっしゃいますよね。

     
    [たまの秋市]

    三多摩のものを中心に、体や自然にいいものが集まりました。
    それらを生活に取入れていくことで、やさしい暮らしにつながっていったら嬉しいです。


    [手づくりエコバッグでお買物]

    イベント前に、出展者のことなどたくさんお知らせしたいことがあったのに・・・
    お伝えしきれず、ごめんなさい。

    これからも、「体にいいこと、自然にいいこと」を緑と合わせて
    お伝えできればと思っています♪

    次回は、お待ちかね。
    石坂さんの野菜たっぷりレシピです!



      


  • Posted by greenwise. at 2008年12月02日14:25