こんにちは、
多摩やさしい暮らし展実行委員
清水です。
当日までに「たまの秋市」出店者さんを全員ご紹介できない!
という事態になってはいけないので、
先に、皆様を紹介いたします。(あいうえお順)
◎
キュイッソンさん(お料理、パウンドケーキ、ワイン)
きっと肌寒くなると思います。そんなときにキュイッソンさんの
あたたか~い煮込み料理が欲しくなるはず。
立川のお店をお一人で切り盛りされていて、驚きのバリエーション
です。前日にサニーファームに収穫にきていただいて、
うちで採れた有機野菜を食材にお料理してくれます。
◎
たまおこしの暦
昨年は原画展を開催しましたが、今年のたまおこしの暦は
てくてく写真散歩、「多摩の巨樹に魅せられて」と題して、
多摩地域の巨樹がカレンダーになっています。
写真を撮られた田中さんから直接お話を聞けます。
◎
ダルチアーノ×磯沼ミルクファーム 夢のコラボレーション!
堀の内にあるジェラート店、ダ ルチアーノさんが磯沼さん
の牛乳でジェラートをだしてくれます!
◎
戸塚醸造店さん(米酢、ゆず酢、桃の酢、葡萄の酢など)
HPでは戸塚さんの雄姿を見ることができます。
我が家では、ゆず酢が鍋の日には欠かせません。
◎
ナチュランドさん(焼き菓子)
国産小麦、自家配飼料の卵などこだわりの原材料でつくられた
バライティ豊かな焼き菓子たち。
昨年は、子供達がお店に集まって、早くに完売してしまいました。
◎
パトアシュさん(生活雑貨)
お店に一歩踏み入れると温かい世界観に包まれます。
ちくちくお裁縫など楽しそうなワークショップもやっていらっしゃいます。
国産の木を使った器、日本のメーカが作る調理陶器など
自慢のチャイも出してくださいます。オーナーさんの人柄と
チャイに暖めてもらいましょう!キュイッソンさんをご紹介して
くださいました~。
すでにご紹介した皆様。
市川農園さん(はちみつ、くだもの)
磯沼ミルクファームさん(牛乳、ヨーグルト、バウムクーヘンなど)
勝沢農園さん(しいたけ ※その場で焼いてくださいます!原木展示あり◎)
恵泉女学園大学(有機野菜とコーヒー豆)
自然甲斐さん(ばくだん実演、おやき、プロポリスなどの免疫力を高める商品)
たまの里農園 飯田さん(固定種のお野菜)
納々屋さん(お野菜、里のおかし、パン、海老沢さんのお野菜、地方の本などなど)
私たちもお店を出します。
アスタナガーデン(ワンプレートランチ)
グリーン・ワイズ(植物植込み体験、クリスマスオーナメント在庫処分、ベジキューブ)
そのほかに、
パルテノン多摩歴史ミュージアムさんのご協力で
多摩の原風景のパネル展示を行います。
(後日詳しく。)